1 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:43:10 ID:83q3LkN0M1111.net
最高傑作じゃね?
4 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:43:37
面白いよな
8 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:43:56
正直すこ
15 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:44:45 ID:56Hnb0MB01111.net
仲間がどんどん増えていってRPGみたいで面白い
21 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:45:48 ID:kSY44EOu01111.net
>>15
これ
忘れかけてたものを思い出せる
46 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:48:11 ID:7uY6RZ7jd1111.net
>>15
これは重要だよね
あとは終盤で誰が裏切るか、
407 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:14:32 ID:Ob0PuBJod1111.net
>>46
全員不穏な要素あるな
40 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:47:46 ID:fOi9700Ip1111.net
来週裏切りフラグ立ってるけど下っ端くんがパワハラされ過ぎててかわいそうやわ
職人の世界とはいえ酷すぎるやろあの扱い
51 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:48:38
>>40
だってアレルギー問題でピリピリしてるのに素人なんか触らせるわけないやん
181 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:57:56 ID:o5UmXUX901111.net
>>40
どうせ裏切るフリしてるだけ
213 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:00:13 ID:IS/+0e/Aa1111.net
>>40
多分裏切らないけどいっぱしの料理人になったとか調子こいてたのが微妙やな
もっと何言われても上盲信して頑張ってほしいわ
55 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:49:13 ID:FWMRp6Hh01111.net
ただのパワハラおじさんだろ
56 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:49:19 ID:HaVyCjE5M1111.net
バイトくん覚醒パターン信じてるで
68 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:49:53
こういうのでいいんだよ
75 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:50:44
仲間集めに、妨害、下っ端の成長
超王道だよな
80 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:51:02 ID:qX67Dt2K01111.net
・キムタクがキムタクしている
・脇役に鈴木京香、沢村一樹、及川光博等の豪華俳優陣
・展開は実質ワンピース
・ナルト要素もある
これで面白くないわけないぞ
83 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:51:10 ID:i4ehkggGa1111.net
陰謀によって落ちぶれた天才が昔の仲間を集めて再起する
これこれ、こういうのでいいんだよ
119 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:53:51 ID:IS/+0e/Aa1111.net
>>83
でも昔の仲間に一人裏切り者がいる!←カァーーーwwwこれこれ
90 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:51:46 ID:jgaW3KUaa1111.net
イキりまくってんのは確かにキツイもんはあるけどおもろいで
96 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:52:06
「これでいいんだよ」をちゃんとわかって丁寧に作ってるんだからそらおもろいよ
100 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:52:31 ID:69kDGOrtd1111.net
なんだかんだいってキムタククオリティだわ
114 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:53:16 ID:3WAHoEzf01111.net
相手が内輪揉めしてるからイマイチライバル感がないわ
128 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:54:19 ID:7hTpU49Sd1111.net
>>114
タンゴが落ちるのももう確定してるようなもんやしな
121 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:53:55 ID:k2O8/0LO01111.net
まあ何してもキムタクやけど
キムタクがたまには見たくなるわけで
138 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:55:12
視聴率はええんか?
141 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:55:21
おもろいしキムタクなのに意外に視聴率低いのなんでや
151 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:55:53
沢村一樹が若すぎて怖いもう50過ぎてるのに
176 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:57:36 ID:J3vU4eIOM1111.net
>>151
性欲は13歳だから差し引き30歳や
170 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:57:12
ちょっと前までキムタク若作りしてる感凄かったけど
最近年相応のカッコ良さ出してるから好きやわ
175 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:57:30 ID:p6bGKTsb01111.net
シンプル過ぎて好かん
1話目で最後までの流れが全て読める
184 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:58:14
最新話見たけど妨害が調理放棄って雑やな
毒でも入れるんかと思ってたわ
204 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:59:54
スペシャリストが集まってくる感じアニメっぽくて好き
206 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:59:57 ID:1I4CFtsYd1111.net
俺の話は長い面白い
223 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:01:04 ID:J3vU4eIOM1111.net
>>206
小池栄子と生田斗真の掛け合い聴いてるだけで楽しい
215 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:00:28 ID:TX/r0eAt01111.net
何かコメ見てたら医龍の料理版っぽいな
226 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:01:17 ID:KBZjzgDfa1111.net
玉森が予告で即オチしてたの草やった
251 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:04:04
及川のミッチーの芝居いちいち可愛くてニコニコしてしまうよな
台詞とかやなくてリアクションとか返答が全部いいわあいつ
281 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:07:10
安心して見れる点ではドクターXと同じ感じやわ
283 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:07:23
面白いけど玉森の彼女いらんやろ
パティシエとでもくっつけとけ
286 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:07:33




全盛期のこのくらいの髪すこ
290 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:07:43
こういうドラマを1話から見直すサイトってどこ見ればええんや?
ちなこれと俺の話は長いみたいんやが
300 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:08:24 ID:SiNH3TvTM1111.net
>>290
DVD出るの待つしかないんやで
311 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:09:07
>>300
これ配信してるサイト今のところないのか?
335 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:10:51 ID:ibR6on5s01111.net
>>311
paraviで検索
524 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:22:50 ID:RN65hTv801111.net
>>311
最新話ならTVerで見れるけどね
291 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:07:51
昨日夜中一気見して今起きたわ
ビズリーチの子かわいすぎ演技うますぎん?
303 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:08:45
>>291
池井戸潤の陸王見とらんかったん?
321 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:09:48
>>303
すまん陸王はスルーしてたわ
ビズリーチの一発屋じゃないんやな
369 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:12:48 ID:+LCGCbrm01111.net
>>321
2012年放送のアニメ
謎の彼女Xでの主役声優だよ
声優歴はこれ1作だけだが
427 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:15:27
>>369
彼女棒やけどそういうディレクションやろって感じで嫌いやなかったわ
429 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:15:33
>>369
むしろなんでそんな謎アニメの仕事したんや…?
469 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:18:22 ID:+LCGCbrm01111.net
>>429
監督の意向でオーディション参加条件が
声優歴無しの舞台役者が条件で
参加したら受かった
479 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:19:27
>>469
サンガツ
意外と普通の経緯だったんやな
496 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:20:20 ID:IS/+0e/Aa1111.net
>>469
舞台上がりなんかええなぁ
532 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:23:17 ID:+LCGCbrm01111.net
>>496
芸歴は長いよ
初めてTV出演したの4歳だし
295 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:08:00 ID:hSwlOoH+a1111.net
ヒロイン鈴木京香の時点でみる気無くすわ・・・
石原さとみとかさあ、若い子にしてくれよ
318 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:09:38 ID:Z987TbVwd1111.net
>>295
リアリティがなさすぎて流石に草
確実に見るやつ減るぞ!
325 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:09:59
>>295
さとみが若くして店持てるような金持ってたら苦労人設定持てないやん
343 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:11:26 ID:x3LY9Tk6M1111.net
>>295
鈴木京香綺麗やしええやん
299 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:08:20 ID:g/ViJurda1111.net
次の回から見ても間に合う?
過去回どこかで見れんの?
324 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:09:59
>>299
たまに再放送的なのやってるよ
309 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:09:05 ID:fF/+x/Zad1111.net
鈴木京香じゃなくて石田ゆり子にしろって言ってんだよ!!!!!!!
気が強い同士はなんか嫌!
323 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:09:56
米倉キムタクは安心感有るからな
353 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:11:59 ID:au96epFxd1111.net
内容はワンピースなのにNARUTOネタ出てきたの草
359 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:12:13
面白いけど絶賛するほどかね
401 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:14:19 ID:56Hnb0MB01111.net
>>359
別に大絶賛ではないけど毎週楽しみな漫画くらい楽しいで
364 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:12:24
てか今のメインメンバーの中にアレルギー混入の裏切り者いるとかいう展開は悲し過ぎるからやめてくれや….
普通に過去の外人スタッフに犯人いるとかでええよ
377 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:13:08
ヒロイン若いやつじゃキムタクに存在感消されて終わりやん
378 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:13:10
もうキムタクはキムタクを求められてるんしょ
全部同じだけど、キムタク出てると面白く感じるよやっぱ
380 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:13:13
ワイも見てる
これぞキムタクやって感じ
397 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:14:00 ID:8Idyjl1wd1111.net
ミッチーぐう聖ですき
402 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:14:20 ID:fLg461TAa1111.net
ミッチー沢村とかいうオアシス
413 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:14:46 ID:AEy6uGzSa1111.net
食撃のソーマのドラマ版みたいで面白いわ
414 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:14:47 ID:P5XDoTxwa1111.net
今のところ敵が弱いな
423 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:15:06 ID:VKtf3Ebs01111.net
料理で玉森ミッチーってすごい既視感あったけど信長のシェフか
447 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:17:14
>>423
あのミッチーカッコよかったわ
434 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:15:50 ID:ZibovBcb01111.net
食戟のソーマというよりは黒子のバスケみたいな感覚で観てる
463 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:18:04 ID:5aJoMnmOa1111.net
gakuのシェフの演技めっちゃ上手いわ

実力あるけど小物感を演出する演技が上手い
それでいて卑怯なことはしたくないっていう覚醒要素も匂わせてる
488 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:19:59 ID:IS/+0e/Aa1111.net
>>463
嫉妬の芝居もうまい
508 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:21:35
>>463
下町ロケットの小物感も良かったで
471 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:18:38 ID:POEQcwd3M1111.net
王道感はあってええと思うわ
473 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:18:59 ID:cm58WpSWH1111.net
ワイ職場でトラブル発生してもお前は関わらなくていいってフォローにさえ入れてもらえないくらい無能やから昨日の下っ端の扱いは胸が痛かったわ
502 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:21:02 ID:56Hnb0MB01111.net
>>473
つら
518 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:22:31
>>473
地道にミスなくこなしていくんや近道なんて無い
489 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:19:59 ID:GIMk0Io501111.net
ウニ出とるやないかいっ!!

邪魔するならウニ捨てるとかもっとちゃんとやれよ
519 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:22:34
>>489
仕込みやらんとバックレるって子供みたいで草生えた
490 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:20:04 ID:5aJoMnmOa1111.net
エセ関西弁も昨日の
「ウニ出とるやないかぁぁい!」
が面白かったので許す
497 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:20:23 ID:fLg461TAa1111.net
チートの本田翼vs結婚できない男のアイドルみたいなやつ
今期糞演技頂上決戦
566 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:25:47 ID:AQi4Qp0P01111.net
>>497
チートはまいんちゃんが可愛いからセーフ
本田翼は可愛いのにクソ演技すぎて見てて恥ずかしくなるな
541 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:23:54
何気に歌舞伎の人のキャラすきやわ
胡散臭そうに見えて性根は熱い男って感じやし
556 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:25:00
>>541
キムタクを認めてるからこその嫉妬、からの努力ってのが見えるしな
571 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:26:17 ID:kZM4RCz3M1111.net
>>541
ジビエ乱獲にキレてたのよかったよな
ワイあそこ一緒に喜ぶんやと思ってたわ
543 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:24:03 ID:HYMxvybQ01111.net
ビストロ版ワンピース言われてて草
564 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:25:42
gakuのオーナーって悪役やけど有能よな

有言実行でしっかり2つ星取るし
コスト抑える意識も高い

ライバル出てきたら早めに潰そうとして打つ手が早いしどれも致命的な攻撃や
もし失敗してもめげずに次の手を打つまでがめっちゃ早い
578 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:27:11 ID:IS/+0e/Aa1111.net
>>564
経営エリートやしgakuのシェフにこうした方がええってプランニングも出来る料理知識あるのヤバ過ぎや
580 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:27:26 ID:eOQV9B8CF1111.net
>>564
仕事人よな
綺麗事じゃ済まない世界やし
618 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:30:42 ID:4cvXGQI901111.net
>>564
搦手が細かく描かれてなくて
いつの間にか小細工が成功してるから
デスノの「ジェバンニが一晩でやってくれました」並みの無茶苦茶感はあるけどな


ドラマ自体は物凄く面白いんだけど、鈴木京香とキムタクの会話劇や脇を固める名キャストとの掛け合い、料理の行程や見栄えでガバ展開を誤魔化してる部分も結構あるよな
634 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:32:34 ID:/xtuug3gF1111.net
>>618
キャラモノやね実際
王道でごり押してるから脚本は結構雑
631 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:32:30 ID:e3W02roL01111.net
>>564
あれ関西弁なのはなんか意味あるん?
674 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:36:03 ID:5aJoMnmOa1111.net
>>631
東京メディアでは文化的に関西文化は下品、悪役2流のイメージを植え付けるのを日常的に行ってるから
悪いことする時に関西弁使うの徹底してるんやと思う

でも「ウニ出とるやないかぁぁい!」みたいに笑いに昇華してくれるなら歓迎やで
705 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:38:36 ID:e3W02roL01111.net
>>674
ほーん
ステレオタイプの悪者ってことをわかりやすくしてんのか
納得
702 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:38:18 ID:4cvXGQI901111.net
>>631
意味ある

関西弁は親しみやすさが出るからわざと関西出身って偽ってるみたい
って作中で言われとった
719 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:40:13
>>702
だからいわゆるエセ関西弁やねんな
565 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:25:42
尾花のやらかしはほんま凄い事なんやなって恨み買い過ぎや
574 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:26:45 ID:9wKeSWePd1111.net
>>565
そらそうよ
あの店におったやつと関わったやつ全員にダメージいっとるからな
623 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:31:20 ID:QZrKVIzaa1111.net
面白いけど今後の展開が嫌がらせ対応だけに終始しそう
651 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:33:56 ID:e3W02roL01111.net
この基本だけ抑えとけば途中から見ても大丈夫や
・うまいもの食ったら天を仰ぐ
・大事なことは大声で言う
713 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:39:26 ID:FHtgRMtpa1111.net
料理ドラマで天海祐希がやってたフジの給食のやつ好きだったわ
726 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:40:26
>>713
なんだかんだ皆突いてくる展開ルパンの次元みたいで好き
734 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:41:03
>>726
やっぱり仲間が増えていく過程はワクワクするよね
750 :風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:42:41
TBSドラマというより、日曜劇場は時々メチャクチャ出来が良いのが来るよな
これとか、半沢、仁とか