1 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:32:40 ID:7Vo8Kvpo0.net
霧隠れ+サイレントキリングなんか相性よくないと瞬殺やろ
カカシも一回倒してるし紅班やメリケンサック伸ばすやつが護衛してたら皆殺しやったで
カカシも一回倒してるし紅班やメリケンサック伸ばすやつが護衛してたら皆殺しやったで
3 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:33:57 ID:RwFvN+uX0.net
あの辺だけめっちゃ霧でてる!ってなるやん
396 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:32:15 ID:Za0Xj1s70.net
ナルトは各組織の強さわかりにくい
5影>3忍>暁>上忍とかそんな感じか?
5影>3忍>暁>上忍とかそんな感じか?
424 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:34:41 ID:128HRRXVd.net
>>396
サソリが相当強かったらしい風影を単独で倒してるから五影=暁くらいだと思ってる
サソリが相当強かったらしい風影を単独で倒してるから五影=暁くらいだと思ってる
435 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:35:41 ID:EcXiGmJi0.net
>>396
そもそも五影でも優劣あるし
そもそも五影でも優劣あるし
444 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:36:57 ID:ZiI/NJg0d.net
>>396
五影って言っても強さに幅あるしな
オビト長門ならエーオオノキにも勝てそう
五影って言っても強さに幅あるしな
オビト長門ならエーオオノキにも勝てそう
6 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:35:05 ID:HLsmnlMt0.net
水牢の術とかいう地味に有能な技すき
7 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:35:08 ID:l8Y7Y0qa0.net
そらのちの火影を追い詰めた男やからね
15 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:39:05 ID:yT/tC+OX0.net
首斬り包丁かっこヨ
33 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:45:43 ID:7Ak4PtVPM.net
なんかやたら長い印結ぶしただの脳筋系でもないよね
37 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:48:00 ID:Y9B7loDQ0.net
鬼鮫とザブザ以外の7人衆微妙すぎるやろ
62 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:54:42 ID:alViIi6h0.net
ナルトスレって最終的に行き着く話が大体同じだよな
67 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:55:10 ID:9g4a+GWo0.net
>>62
卑劣様有能に行き着くな大概
卑劣様有能に行き着くな大概
73 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:55:36 ID:b1NcGBMc0.net
>>62
そら終わってるし
そら終わってるし
78 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:56:03 ID:bkKgTG4Kr.net
>>62
イザナミやぞ
イザナミやぞ
83 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:56:47 ID:7Vo8Kvpo0.net
ザブザが強いっていう認識流行れやホンマ
100 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:58:56 ID:jn9JFDdm0.net
>>83
上忍の中でも上位ではあるやろな
まあそこまでなんやけど
上忍の中でも上位ではあるやろな
まあそこまでなんやけど
85 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:57:42 ID:b1//cXYf0.net
久しぶりにYouTubeで動画見てたんやがカカシ普通に強いやろ
なんで弱い言われとんねん
なんで弱い言われとんねん
97 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:58:39 ID:qaRsMIrO0.net
>>85
ガイが頑張りすぎたから
ガイが頑張りすぎたから
87 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:57:49 ID:9g4a+GWo0.net
序盤に出てきたから犠牲になっただけで強いよ設定的にもだからエドテンで名誉挽回したろ
95 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:58:36 ID:xqK1DCtv0.net
ぶっちゃけ波の国どうこうよりも一部は全部面白かったやろ
99 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:58:53 ID:wluLuBRl0.net
そもそも忍刀七人衆って準暁みたいなレベルやろ
序盤の敵としては相当強い
序盤の敵としては相当強い
108 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 01:59:45 ID:5fOgAs6z0.net
霧隠れって水影も使ってなかった?
112 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:00:34 ID:7Vo8Kvpo0.net
>>108
霧隠れ自体は一般的な技やと思うで
サイレントキリングがザブザくらいしかできないんやろ
霧隠れ自体は一般的な技やと思うで
サイレントキリングがザブザくらいしかできないんやろ
109 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:00:04 ID:Hb3eGLM60.net
我愛羅はもっと強くても良かった
117 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:01:05 ID:xqK1DCtv0.net
>>109
我愛羅は後半のインフレに着いていけてなかったのがなぁ
我愛羅は後半のインフレに着いていけてなかったのがなぁ
127 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:02:33 ID:4k7KCg8F0.net
ぶっちゃけ鮫肌以外の忍刀微妙だよな 牙とか千鳥刀でええやん
142 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:04:08 ID:7Vo8Kvpo0.net
>>127
ヒラメカレイは鬼鮫あたりが使ってたらヤバかったかもしれん
ヒラメカレイは鬼鮫あたりが使ってたらヤバかったかもしれん
145 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:04:17 ID:Ckf4EWEYa.net
そういや後半のシズネそこそこ無能で悲しい
157 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:05:51 ID:YqhISqAxd.net
>>145
かわいいからセーフ
かわいいからセーフ
192 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:09:51 ID:7Vo8Kvpo0.net
ガイは7門で鬼鮫ぶっ殺せるレベルやからなあ
代償が身体痛い痛いだけやし強いわやっぱり
代償が身体痛い痛いだけやし強いわやっぱり
195 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:10:29 ID:jn9JFDdm0.net
>>192
あれは相性の問題と分かってるからな
あれは相性の問題と分かってるからな
193 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:09:55 ID:i9Dll6vox.net
????「サスケくんがほしいわ...ナルトくん、残念ながらあなたは負け犬よ、素質がないわ」
203 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:11:35 ID:SklFK9yy0.net
>>193
伝三のくせに見る目無いな
伝三のくせに見る目無いな
204 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:11:44 ID:n0w1wQHo0.net
>>193
ジライヤについても才能がないって判断やし、大蛇丸のいう才能ってちょっと違うんやろ
ジライヤについても才能がないって判断やし、大蛇丸のいう才能ってちょっと違うんやろ
263 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:18:09 ID:IVuVTiHDa.net
>>193
実際なるとは螺旋丸と影分身しか出来ひんやんけ
研究者である大蛇丸にとっては才能がない
実際なるとは螺旋丸と影分身しか出来ひんやんけ
研究者である大蛇丸にとっては才能がない
217 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:13:19 ID:7Vo8Kvpo0.net
ザブザはギリギリ暁に入れそうなレベルってことでええわな
飛段よりは絶対強い
飛段よりは絶対強い
222 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:13:44 ID:8KnyZ12e0.net
ザブザ戦と比べて飛段角都戦のカカシ先生の安心感はんぱなかった
243 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:16:07 ID:7Vo8Kvpo0.net
>>222
前任がメリケンだからなあ
シカマルチョウジは有能だし頭がよければ機能するわ
前任がメリケンだからなあ
シカマルチョウジは有能だし頭がよければ機能するわ
223 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:13:49 ID:r8Vw4v/80.net
ナルトの才能が開花したのは螺旋丸習得からだからなあ
それまでは九尾のチャクラに助けてもらってただけで本人ほぼ関係ないし
それまでは九尾のチャクラに助けてもらってただけで本人ほぼ関係ないし
227 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:14:05 ID:IXuWzJTvM.net
そもそも霧自体が暁みたいなもんやしキサメくんは直接スカウトやからやっぱキサメって神だわ
229 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:14:19 ID:n0w1wQHo0.net
ジライヤって普通に五影より強そうだけど、結局五影って実力どんなもんやろな
235 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:15:18 ID:jn9JFDdm0.net
>>229
多分メイ我愛羅よりは強いと思うが雷影土影は微妙やなぁ
多分メイ我愛羅よりは強いと思うが雷影土影は微妙やなぁ
257 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:17:38 ID:b1NcGBMc0.net
>>229
暁一人分くらいやろ
暁一人分くらいやろ
286 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:21:14 ID:ZJiMzicy0.net
霧隠れの里出身なだけで評価されてる節あるやろ
313 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:23:47 ID:9UbuREnR0.net


328 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:25:07 ID:X1K1n4+U0.net
>>313
コラやめろ
コラやめろ
335 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:26:11 ID:xqK1DCtv0.net
>>313
悪質なコラ
悪質なコラ
337 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:26:15 ID:FVfcK8Z70.net
>>313
こっちの方が違和感あるわ
こっちの方が違和感あるわ
355 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:28:00 ID:Lb9qnGHY0.net
アスマのメリケンサックよりキラービーの雷遁鉛筆のほうが強く感じる
362 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:28:54 ID:OSX9RmHta.net
>>355
実際強いやろ
実際強いやろ
358 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:28:33 ID:nZGXrqQxM.net
鬼鮫といい、水系忍者は敵でも実は人間味があるいいキャラ多いわ
392 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:31:50 ID:MyOxbeGU0.net
鮫肌とかいうよくわからない生物
394 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:32:07 ID:ttSP4eSd0.net
アスマはまだ本気出してないだけだから
本気出せばもっとメリケンサックがもっと尖る
本気出せばもっとメリケンサックがもっと尖る
423 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:34:39 ID:uRemGq+d0.net

434 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:35:31 ID:uh5XgQYXr.net
>>423
これが無限月読か
これが無限月読か
437 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:36:05 ID:6W8TcLUr0.net
>>423
無限月読や
無限月読や
429 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:35:05 ID:7Vo8Kvpo0.net
サソリの強さは人によってかなり上下するよなあ
461 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:39:04 ID:eKLMp5G20.net
読み直して思ったけど蠍ってクッソ強くないか?
462 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:39:28 ID:feqavPTcr.net
>>461
強いぞ
強いぞ
469 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:39:53 ID:7Vo8Kvpo0.net
チヨバアがアホみたいに強い説あるよな
501 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:42:54 ID:cQ9bvykP0.net
サソリは砂鉄毒がチート
デイダラはC3がチート
こいつら過小評価されすぎ
デイダラはC3がチート
こいつら過小評価されすぎ
509 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:43:49 ID:QI8znjgB0.net
>>501
忍者の世界で爆弾は強すぎるわ
忍者の世界で爆弾は強すぎるわ
529 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:45:31 ID:jf7FRBmc0.net
>>501
デイダラは相手が凄まじく悪すぎる
後性質変化の話の流れに乗ったのも不味かった
デイダラは相手が凄まじく悪すぎる
後性質変化の話の流れに乗ったのも不味かった
541 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:47:02 ID:jn9JFDdm0.net
>>529
あれ雷は土に強いって最近作った設定使いたいがためにデイダラやられたよな
当時露骨やなぁおもんなと思った記憶ある
あれ雷は土に強いって最近作った設定使いたいがためにデイダラやられたよな
当時露骨やなぁおもんなと思った記憶ある
535 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:46:13 ID:IVuVTiHDa.net
>>501
制空権取れるのは強い
制空権取れるのは強い
508 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:43:30 ID:zGQhSsUIr.net
かくず「ぐえーやられたンゴ!命は助けてクレメンス!」
柱間ァ「はっはっは!よいぞ!また戦おうぞ!」
これが現実
柱間ァ「はっはっは!よいぞ!また戦おうぞ!」
これが現実
516 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:44:23 ID:Dbdu1wqy0.net
>>508
ありそう
ありそう
519 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:44:44 ID:7Vo8Kvpo0.net
デイダラは砂の国で我愛羅倒してるからなあ
守る戦いだったとしても周り砂だらけやし
守る戦いだったとしても周り砂だらけやし
534 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:46:07 ID:cQ9bvykP0.net
c3じゃないかc4やな
536 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:46:13 ID:dddx0AAJ0.net
何も無い場所からこんなに大量の水を…!←いうほどすごいか?
544 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:47:36 ID:XsPznvZ50.net
>>536
何も無いところから水出せるのが凄いんやぞ
何も無いところから水出せるのが凄いんやぞ
591 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:51:57 ID:qaRsMIrO0.net
デイダラの戦績
我愛羅 ◯
ナルトカカシ ●
サスケ ●
相手が悪すぎた
我愛羅 ◯
ナルトカカシ ●
サスケ ●
相手が悪すぎた
615 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:53:34 ID:128HRRXVd.net
>>591
写輪眼嫌いなのに数少ない写輪眼持ちと戦わされるという
写輪眼嫌いなのに数少ない写輪眼持ちと戦わされるという
629 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:54:44 ID:CibKj/Ma0.net
未だにイタチがやったイザナギとイザナミの違いよくわからんわ
634 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:55:33 ID:MYzZ473Wd.net
>>629
とりあえずイザナミだって言っとけば話通じるから心配ないで
とりあえずイザナミだって言っとけば話通じるから心配ないで
663 :風吹けば名無し 2018/09/07(金) 02:57:41 ID:EcXiGmJi0.net
卑劣の起爆札が起爆札を口寄せするってよくわからんのやけど道具が道具口寄せするって可能なんか?
コメント
コメントする